コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東彼杵郡波佐見町のはいき歯科医院

  • ホーム
  • 滅菌・消毒
  • 交通案内・アクセス
  • 衛生士さん募集
  • 院長紹介
  • メール相談

歯周病

  1. HOME
  2. 歯周病
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病とは?

歯周病とは歯を支える組織が細菌により破壊される病気です。ある程度以上の細菌がいないと発症しないので、細菌の住み家そのものである歯垢がなければ歯周病は起こりません。

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病のセルフチェック

歯周病は体の健康に悪影響を及ぼす恐い病気です。
このページであなたのお口の健康度をチェックしてお口のセルフケアから考えてみましょう。

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病の診断は?

歯周病菌を確認しての歯周病診断は位相差顕微鏡を備えた歯科医院でのみ受けることが出来ます。

歯周病診断書
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病になってしまったら

歯周病もほかの病気と同じように、軽症なら比較的簡単に治ります。自覚症状のない軽症のうちに歯ぐきの検査を受け、お口の状態を把握した上で効果的な歯磨き方法を身につけるべきです。

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病治療の流れ

歯周治療は患者さんと歯科医の共同作業 歯周病の予後は、以下の3つに大きく依存します。 1)   初診時にどのくらいまで疾病が進行していたか 2)   危険因子の把握が正しくなされ、対処されたか 3)   患者さんのコンプ […]

2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病治療が終わったら

薬による歯周病治療終了後に注意すべきこと 歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつける必要があります。特に箸やコップの使いまわしなどに気をつけましよう。 歯周病を起こす細菌が感染しにくいように、お口の中を清潔に保つ […]

フロス
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 はいき歯科:01 歯周病

歯周病を悪くする危険因子

●歯周病菌、歯垢、歯石 歯周病は歯周病菌がいないと起こりません。歯周病菌は歯垢に守られて繁殖するので、歯周病対策には歯垢の除去が一番安全で効果的な方法です。歯垢が固まって石灰化したものが歯石です。歯石自体はそう悪くありま […]

2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 はいき歯科:01 歯周病

バイオフィルムについて

虫歯予防・歯周病予防で歯を磨く場合、いかにしてこのプラーク(バイオフィルム)を歯ブラシでこすり落とすかが勝負になります。

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 はいき歯科:01 歯周病

女性と歯周病

男女のホルモンの違い 女性には男性とは異なった遺伝的背景やホルモンの相違があり、ある種の歯周病は女性に多く現れます。 ◆女性ホルモンの影響 左の写真:ちょうど思春期と重なり、炎症性病変が特徴的にあらわれている 右の写真: […]

診療案内

  • 歯周内科治療
  • 歯周病
  • PMTC
  • 予防歯科

医院案内

  • 治療方針
  • 来院者の声
  • 感染予防対策
  • QOLの向上のために
  • 歯科相談Q&A
  • 最前線
  • 交通案内・アクセス
  • お問い合せ先
  • お役立ち情報

Aboutはいき歯科

  • 衛生士さん募集
  • 院長プロフィール
  • スタッフ紹介
  • 資料請求
  • 歯(視)界良好
  • リンク

連絡先

〒859-3725

長崎県東彼杵郡波佐見町
長野郷480-1

はいき歯科医院
TEL:0956-85-5309

サイト内検索

  • 個人情報保護方針について
  • 情報提供について
  • 資料請求

Copyright © 東彼杵郡波佐見町のはいき歯科医院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 滅菌・消毒
  • 交通案内・アクセス
  • 衛生士さん募集
  • 院長紹介
  • メール相談
PAGE TOP